おざろぐ

東北から教育とか趣味とかをつづるブログ

投げられたイスとサイコロ

投げられたイス

大学生3年生のとき、とある広告代理店で2ヵ月間のインターンをしていたことがありました。

僕はケータイと名刺とパソコンを手渡され、営業部に配属。

てっきりクールな仕事ができるとばかり思っていました。

ところが実際は、中卒あがりで体育会系の上司。

もちろん人間性と学歴は関係ないのだろうけど、当時の僕は社会というものをよく知らず、斜に構えているところがあったわけです。

(今はどうなのか?と聞かれたら弁解の余地はないのですがw)

案の定というべきか、日に日に、フラストレーションがたまっていき、ついに沸点を迎えます。

「あなたの下では働けません」と率直に告げました。

そして、僕はオフィスの中で、イスをぶん投げられることになったのですw

今となっては語り草ですが、当時は深刻な問題でした。

一緒に毎日仕事をする上司との相性は、仕事をしていく上での生命線だからです。

投げられた賽(サイコロ)

基本的に、会社に入るまではどんな上司に当たるかは分かりません。

尊敬できる上司かもしれないし、ソリの合わない人かもしれない。

会社に入って上司や同僚と馴染めず、人間関係が原因で退職してしまう人はたくさんいます。

最悪の場合、病気やトラウマに陥るケースもあります。

解決策としては、お互いに分かり合う努力と話し合いを行っていくか、あきらめて割り切ってしまうかだと思います。

うつになるほどの事態であれば、人事に掛け合うか、転職するか、心療内科に行くことをオススメします。

上司とバトルしよう!

バトルには、2種類あります。

やって悪いバトルと、やって良いバトルです。

悪いバトルとは、大学生の僕みたいな感情をぶつけあう子ども同士のケンカです。

一方で、良いバトルもあります。

それは、仕事の内容をめぐる活発な議論のことです。

感情的になったり、失礼な言い方は極力ないように気をつけなければなりませんが、仕事の方針や方法については思いきり議論すべきだと思います。

相手の意見を尊重し、かつ、自分の気持ちもきちんと伝える。

このコミュニケーションスキルを「アサーション」と言います。

みなさんも機会があれば、仕事の内容についての議論(良いバトル)を積極的に行ってみてください☆

要は、バトルすること自体が悪いことなのではなく、バトルする中身の問題だと思います(^^)